小さな喜び
庭木の剪定を終えた我が家の庭ですが…この冬、少しずつ変わっていっています。
門の右側にあったサクランボの木とサルスベリを抜いて…可愛い実をつけるマユミを植える予定です。
マユミは以前から好きだった花木で庭のどこかにと思っていたところ、友人が畑で育てていたものを「よかったら貴女のお庭に」とプレゼントしてくださる事に…夫が根回しに行ってくれて近く我が家に来る事になります。
花も実も紅葉した葉も楽しめるので、つぎに来る秋が待ち遠しく楽しみにしています。♪
真弓

そして、先日は記念樹として植えたハナミズキを移植しようと夫が言いだしました。
どうも移植後の空き地には何か魂胆があるようですが、言い訳に
犬小屋の近くに移植して「minamiの日陰にいい!」などと…。

「これから寒くなるのに日陰がいるか!」と思いましたが…そこから先は聞かぬが仏!
雨上がりの先日時間をもてあました夫が撮った写真を見て…ちょっとガッカリ。
散歩途中のマユミ、庭に咲いた水仙、花わらび、今年種付けして生えた茸(なめこ)。
どれもこれも…ちょっとピンボケばかり。
彼の言い訳「このカメラも古~なったの~」ですって…
言いはしませんが「あなたの目も古~なったね~」って思ったりして…。
その写真をお見せするのが心苦しいので一部改めて撮り直してもらいました。

3つしか出てないので、味噌汁の具にもなりません(-.-)

よーく見ると植物の生命力にびっくり…小さな発見ですが感動して過ごしています。
門の右側にあったサクランボの木とサルスベリを抜いて…可愛い実をつけるマユミを植える予定です。
マユミは以前から好きだった花木で庭のどこかにと思っていたところ、友人が畑で育てていたものを「よかったら貴女のお庭に」とプレゼントしてくださる事に…夫が根回しに行ってくれて近く我が家に来る事になります。
花も実も紅葉した葉も楽しめるので、つぎに来る秋が待ち遠しく楽しみにしています。♪
真弓

そして、先日は記念樹として植えたハナミズキを移植しようと夫が言いだしました。
どうも移植後の空き地には何か魂胆があるようですが、言い訳に
犬小屋の近くに移植して「minamiの日陰にいい!」などと…。

「これから寒くなるのに日陰がいるか!」と思いましたが…そこから先は聞かぬが仏!
雨上がりの先日時間をもてあました夫が撮った写真を見て…ちょっとガッカリ。
散歩途中のマユミ、庭に咲いた水仙、花わらび、今年種付けして生えた茸(なめこ)。
どれもこれも…ちょっとピンボケばかり。
彼の言い訳「このカメラも古~なったの~」ですって…
言いはしませんが「あなたの目も古~なったね~」って思ったりして…。
その写真をお見せするのが心苦しいので一部改めて撮り直してもらいました。


3つしか出てないので、味噌汁の具にもなりません(-.-)

よーく見ると植物の生命力にびっくり…小さな発見ですが感動して過ごしています。
スポンサーサイト