新年明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
皆様良いお年をお迎えのことと存知、お慶び申し上げます。
今年のお正月はいつになくお正月らしいと言うか晴れていても風が冷たく少し寒さが肌にしみます。
旧年末,ミナミと散歩している時、鶏の飼料用に植えられたという麦を見かけました。

畝数は少ないのですがちゃんと麦踏みがしてありました。
子供の頃、腰に手を当て横歩きに進みながら、面白半分に麦踏みを経験したことを思い出しました。
霜で浮きあがった土を踏み固め、麦の茎葉の成長を一時的に止め根張りをよくすることによって強く育て多く収穫するための先人の知恵だそうです。
私たちも踏まれたら止まってしまうのではなく根張って(粘る)いれば、まだ成長できるような気がします。
浮き足だったらしっかり踏みつけてくれるのが家族なのか知れません。
友達なのかもしれません。自分で気付くとしたら経験かも知れません。
脱線してるな、と思われたら教えてください。
これからも一年一年を誠実に踏み越えがんばってゆこうと思っています、
平成二十三年元旦 ミナミとその家族
お正月、自然からの素晴しいプレゼントがありました。
小さな池の片隅で頑張っている雑草に樹氷を観る事ができました。

この幸せをあなたにお分けいたします♪
スポンサーサイト