12月の庭
12月に入ったと思ったら、もう中旬。
なんとなく、焦ります。
薔薇の植え替え(鉢増し)を頑張っていますが、いまやっと15鉢程が終わりました。
植え替え時に出る土は庭に撒いたり…草花用に土を調整しなおして寄せ植えに使ったり…。
薔薇の植え替えをしながら…一緒に観葉植物の植え替えなどもしたりして(;一_一)
去年、鉢の底に竹炭を敷いてみましたが、根の張りがなかなか良かったし、今のところコガネムシの幼虫も居なくてホッとしています。
近所のバラ花壇(HTが中心)では大胆に剪定されていましたが、こんな光景を見るとなんだか焦ります。
師走の庭は…山茶花や椿の花で彩りをそえてくれます。
落ち葉掃きをしていて、鳥の囀りが聞こえたので見上げると…山茶花の木にメジロが…。
紅葉した葉を落としたハナミズキは赤い実、薔薇もまだチラホラ…♪
ウイリアム・モーリス…蕾の時から可愛い(^^♪

ヘリテイジ&ジョンクレア、ゴールデンセレブレーション

チェイランサス(プルプレア)春に植えたものですが、今頃花が咲いてます。サルビア(デスコロール)はこの色に惹かれて…以前友達に頂いた挿木は越冬に失敗、今年三株購入して再チャレンジです。一鉢は部屋の中、二株は霜の当たりにくい屋外で育てています。ちゃんと越冬してくれるかな?

今年も残り僅か…今日も元気に庭仕事が出来る事に感謝です。
なんとなく、焦ります。
薔薇の植え替え(鉢増し)を頑張っていますが、いまやっと15鉢程が終わりました。
植え替え時に出る土は庭に撒いたり…草花用に土を調整しなおして寄せ植えに使ったり…。
薔薇の植え替えをしながら…一緒に観葉植物の植え替えなどもしたりして(;一_一)
去年、鉢の底に竹炭を敷いてみましたが、根の張りがなかなか良かったし、今のところコガネムシの幼虫も居なくてホッとしています。
近所のバラ花壇(HTが中心)では大胆に剪定されていましたが、こんな光景を見るとなんだか焦ります。
師走の庭は…山茶花や椿の花で彩りをそえてくれます。
落ち葉掃きをしていて、鳥の囀りが聞こえたので見上げると…山茶花の木にメジロが…。
紅葉した葉を落としたハナミズキは赤い実、薔薇もまだチラホラ…♪
ウイリアム・モーリス…蕾の時から可愛い(^^♪


ヘリテイジ&ジョンクレア、ゴールデンセレブレーション


チェイランサス(プルプレア)春に植えたものですが、今頃花が咲いてます。サルビア(デスコロール)はこの色に惹かれて…以前友達に頂いた挿木は越冬に失敗、今年三株購入して再チャレンジです。一鉢は部屋の中、二株は霜の当たりにくい屋外で育てています。ちゃんと越冬してくれるかな?


今年も残り僅か…今日も元気に庭仕事が出来る事に感謝です。
スポンサーサイト