フローリストケース
庭の手入れに欠かせない剪定鋏。
フローリストさんや美容師の方がウエストに皮のケースを下げて鋏や小物を入れてお仕事される姿ってカッコよくて素敵ですよね。
庭仕事の時に、お気に入りの鋏ケースを下げて作業したら…きっと楽しいだろうなあと…シザーーケースを作ってみました♪

鋏や携帯などの小物が入れられ、ウエストポーチのように使ったりショルダーにもなる優れものです(*^_^*)
ネットで検索してみたら…よく似たものがありました。
手作り革製品とフローリストケースのPARTYMIX
思ってたように出来て嬉しいけど、勿体なくて…なかなか使えません(-"-)
夫はと言えば…
間伐材のヒノキを大量に持ち帰って木の皮を剥いだと思ったら…翌日それを使って長い椅子を作り(私に相談もなく)、翌日はその椅子に置くのだと楠木の枝で動物を作ったり・・・

ナチュラルガーデンがワイルドガーデンになりつつりあります(-"-)
極めつけは…
鎖をつなげた支柱です(-"-)

毎日、元気でいてくれるので…いいとすべきなんでしょうね?
フローリストさんや美容師の方がウエストに皮のケースを下げて鋏や小物を入れてお仕事される姿ってカッコよくて素敵ですよね。
庭仕事の時に、お気に入りの鋏ケースを下げて作業したら…きっと楽しいだろうなあと…シザーーケースを作ってみました♪

鋏や携帯などの小物が入れられ、ウエストポーチのように使ったりショルダーにもなる優れものです(*^_^*)
ネットで検索してみたら…よく似たものがありました。
手作り革製品とフローリストケースのPARTYMIX
思ってたように出来て嬉しいけど、勿体なくて…なかなか使えません(-"-)
夫はと言えば…
間伐材のヒノキを大量に持ち帰って木の皮を剥いだと思ったら…翌日それを使って長い椅子を作り(私に相談もなく)、翌日はその椅子に置くのだと楠木の枝で動物を作ったり・・・


ナチュラルガーデンがワイルドガーデンになりつつりあります(-"-)
極めつけは…
鎖をつなげた支柱です(-"-)

毎日、元気でいてくれるので…いいとすべきなんでしょうね?
スポンサーサイト