何年か前に友人から頂いたネムノキ。
友人の旦那様が中国へ行った時に、現地の種を頂いたそうで…、
我が家へ来た時は、まだ小さな苗木でした。
木は大きくなってもなかなか花が付かなかったけど…今日、花が咲いているのに気付きました♪
ほわほわの刷毛のようなピンク色の花です。

カリオプテリス、ルリマツリ

ミソハギとモミジアオイ

アンデスの乙女(ハナセンナ)

ユーバトリューム(アオイロフジバカマ)繁殖旺盛な種類です。

零れ種のトレニア、風船かづらはやっぱり可愛いです。

風船かづらの種は小さな顔のようで…よく手芸にも使われています。私も種が出来たら何か作ってみたいな。
スポンサーサイト