今年のローズヒップは…
11月29・30日にフラワーアレンジを習っている会場で催し物が開かれ、私たちのサークルも作品を展示しました。
この作品の為に11月は野山に出掛け、蔓や紅葉した枝、サンキライ等を採取しました。
運良く大量の実がついたサンキライを沢山採取することが出来ました♪
近くの山で友達と歓声をあげながらサンキライの棘と格闘…大変だったけど、楽しい思い出になりました。(^^♪
採取したアケビの蔓でまーるいクーゲルも編んでみました。
買った花は赤黒いダリア、百合、オンシジューム。その他は、殆どそれぞれの庭にあるものや、野山で採ってきたものです。
秋らしいシックな色合いで統一してますが、どうでしょう?



我が家のローズヒップも彩りをそえてくれて良かったわ~♪

今回の生け込みで注目を浴びた大きな赤黒いダリア。今は我が家のキッチンで…私一人が独占してます(^^♪

この作品の為に11月は野山に出掛け、蔓や紅葉した枝、サンキライ等を採取しました。
運良く大量の実がついたサンキライを沢山採取することが出来ました♪
近くの山で友達と歓声をあげながらサンキライの棘と格闘…大変だったけど、楽しい思い出になりました。(^^♪
採取したアケビの蔓でまーるいクーゲルも編んでみました。
買った花は赤黒いダリア、百合、オンシジューム。その他は、殆どそれぞれの庭にあるものや、野山で採ってきたものです。
秋らしいシックな色合いで統一してますが、どうでしょう?





我が家のローズヒップも彩りをそえてくれて良かったわ~♪

今回の生け込みで注目を浴びた大きな赤黒いダリア。今は我が家のキッチンで…私一人が独占してます(^^♪
