麻紐で…。
昨日は雨も降って…寒い日だったし、今日は突然に雹(ひょう)まで!
丁度、庭に出ていて…いきなり大粒の雹が一気に落ちてきました。
外で作業をしていたのですが…これは大変。作業の続きを部屋でしようと片付けている間に…何事もなかったかのようでした。
でも雹(ひょう)だけはちゃんと画像におさめてみました。

関東では桜が開花したみたいですね。
温暖な気候の中国地方の方が一足遅いようですね。
雨の日、部屋の中で…麻紐を使って…遊んでいました。
突然の雹であわてて片付けたのも、この麻紐を使った編み物でした。

麻紐を二本取りにして篭を編んでみました。
編みながら形を作っていく、アバウトな編み方です。

桜の枝をつけてみました。この篭は何を入れたらいいかな~? 庭で使う小物を入れようかな?
鉢カバーとして使おうか…、野に咲く花を摘んで入れるのもいいかな?

次は少し大きめの細長い籠を編んでます♪
でも形は変わるかも…。
丁度、庭に出ていて…いきなり大粒の雹が一気に落ちてきました。
外で作業をしていたのですが…これは大変。作業の続きを部屋でしようと片付けている間に…何事もなかったかのようでした。
でも雹(ひょう)だけはちゃんと画像におさめてみました。

関東では桜が開花したみたいですね。
温暖な気候の中国地方の方が一足遅いようですね。
雨の日、部屋の中で…麻紐を使って…遊んでいました。
突然の雹であわてて片付けたのも、この麻紐を使った編み物でした。

麻紐を二本取りにして篭を編んでみました。
編みながら形を作っていく、アバウトな編み方です。

桜の枝をつけてみました。この篭は何を入れたらいいかな~? 庭で使う小物を入れようかな?
鉢カバーとして使おうか…、野に咲く花を摘んで入れるのもいいかな?

次は少し大きめの細長い籠を編んでます♪
でも形は変わるかも…。
スポンサーサイト