バナナの涙
今春、友人がカタログ販売であまり大きくならない品種のバナナの苗を購入された。
バナナか…。 いいなぁ~♪
半月ほど前にホームセンターで売れ残りか? それとも限定品か?
一株だけのバナナの苗を発見!
興味津々。 夫と暫く眺めて…、我が家に来たそうにしているよねぇ~と…(^^♪
この地方でもバナナが植栽されているのを見かけることがあるけど…温室がなくてもバナナがなるのかな?と思いつつ…頭はすでにトロピカル(*^_^*)
日当たりの良い居間の窓辺に…。
すくすくと育ち、今では買った時の倍くらいに成長。

ところがこのバナナ! かぐや姫でもあるまいに夜な夜な葉っぱから涙を流し泣いているのに気が付きました。
嬉し涙か? それとも生まれ来る実を食される悔し涙か?(これは実っての話ですが…)
床にビニールシートを敷く程、大粒の雫が滴り落ちています。



耐寒温度5℃。 冬場はどんな状態になっているか少し不安ですが…今は凄く瑞々しい緑に癒されています♪
バナナか…。 いいなぁ~♪
半月ほど前にホームセンターで売れ残りか? それとも限定品か?
一株だけのバナナの苗を発見!
興味津々。 夫と暫く眺めて…、我が家に来たそうにしているよねぇ~と…(^^♪
この地方でもバナナが植栽されているのを見かけることがあるけど…温室がなくてもバナナがなるのかな?と思いつつ…頭はすでにトロピカル(*^_^*)
日当たりの良い居間の窓辺に…。
すくすくと育ち、今では買った時の倍くらいに成長。

ところがこのバナナ! かぐや姫でもあるまいに夜な夜な葉っぱから涙を流し泣いているのに気が付きました。
嬉し涙か? それとも生まれ来る実を食される悔し涙か?(これは実っての話ですが…)
床にビニールシートを敷く程、大粒の雫が滴り落ちています。



耐寒温度5℃。 冬場はどんな状態になっているか少し不安ですが…今は凄く瑞々しい緑に癒されています♪
スポンサーサイト